教科書販売のご案内

履修登録と教科書購入

【POINT】
全員が同じ教科書を購入するわけではない
必修科目は講義開始までに教科書を準備しよう!
選択科目は履修登録確定後に教科書を購入
教科書販売期間中は生協で購入できる
その後は取寄せ。入手に2週間ほどかかる場合もある
文庫やコミックと違い専門書は入手に時間がかかる
本は返品できない!
【結論】教科書は“ある”時に買う!
試験やレポート提出直前に慌てて探しても間に合わない・・・
教科書FAQ
Q.教科書販売はいつからいつまでですか?
A.4月4日(月)~4月22日(金)までの平日に販売いたします。
Q.生協に加入していなくても教科書は購入できますか?
A.生協に加入してからのご購入をお願いいたします。
Q.支払いに生協電子マネーは使えますか?
A.はい。もちろんご利用頂けます。ポイントも購入価格の5%還元しているのでとってもお得です。
Q.1年生前期の教科書代はどれくらいですか?
A.選択科目により人によって違いはございますが2万円ほどが平均となります。
Q.インターネットで買っても良いですか?
A.インターネットでのポイント還元率よりも生協のポイント還元率の方が高い事がほとんどです。
※大体1%~3%
生協でのご購入をお勧めいたします。