室蘭に行くまで
飛行機
道外から室蘭へ行くには飛行機を使う人が多いです。室蘭から一番近い空港は新千歳空港です。空港からはJRや空港バスを使って室蘭へ行くことが出来ます。
フェリー
室蘭港~八戸のフェリーがあります。また、名古屋、仙台、大洗、敦賀、新潟、秋田、八戸からは苫小牧港までフェリーが運航しています。自家用車で北海道に来たい人や交通費を安く済ませたい人にオススメです。
JR
室蘭駅へは、大きく分けて札幌方面と函館方面から行くことができます。
札幌・南千歳方面から
北斗、スーパー北斗、すずらんに乗って東室蘭方面のJRにのります。新千歳空港からのは一度、南千歳駅に向かってから東室蘭方面のJRに乗ります。帯広などから来る方は南千歳駅で、旭川方面から来た方は札幌駅でそれぞれ乗り換えてください。
札幌駅→南千歳駅→苫小牧駅→東室蘭駅
函館方面から
函館方面から向かう人はスーパー北斗に載って東室蘭駅に向かうのがオススメ。
函館駅→五稜郭駅→新函館北斗駅→長万部駅→伊達紋別駅→東室蘭駅
本州方面から
新幹線が開通したことにより東京からもJRで新函館間北斗駅までですがいくことができるようになりました。ぜひご利用ください。
高速バス
札幌や新千歳空港からは室蘭まで高速バスが運行しています。チケットを往復で買うとお得です!!
札幌‐室蘭線
所要時間:約2時間40分
運 賃:片道2,300円 往復4,310円
道南バス:高速白鳥号/高速室蘭サッカー号
中央バス:高速むろらん号
新千歳空港‐室蘭線
所要時間:約2時間
運 賃:片道1,760円 往復3,300円
道南バス:高速はやぶさ号
東町ターミナルで降りることで室工行のバスに乗ることができます。
※高速室蘭サッカー号は東町ターミナルに停まりません。
画像(東町ターミナル) 画像(バス)
自動車・新幹線
道央自動車道を利用してくる場合は札幌・新千歳・苫小牧方面からは登別室蘭IC、函館方面からなら室蘭ICで降りるのがオススメです。
高速道路 経路図 北海道新幹線 路線図
画像(地図) 画像(駅)
※自動車で青函トンネルは通れないので注意してください。青森からフェリーを利用することになります。東北より南からの方にはオススメできません。
室蘭工業大学までの行き方
タクシー
タクシー運転手さんに「工大まで」といえば室工大に着くことができます。
料金
鷲別駅から→約1,300円
東室蘭駅から→約2,000円
バス
工大行きのばすは東町ターミナルや東室蘭駅東口、鷲別駅付近で乗車でき、その後工大前停留所で降りれば室工大に到着します。バス料金は現金orバスカードで支払います。サピカなどは使えません。バスカードはパレットバレエティ、バス内、東町ターミナル等で買うことができます。
料金
鷲別駅から→210円
東室蘭駅から→250円
東町ターミナルから→250円
室蘭市内バス案内図
室蘭の市内を走るバスには、「1」「循2」みたいな系統番号がついています。この系統番号によって走るところが変わってくるので注意してください。ちなみに室工大までは「1」「循1」「2」「循2」「6」の系統番号のバスで乗っていけます。
画像(バス路線図)
※ここに記載している金額などは2022/10月時点のもので、料金や路線など改定がある可能性があります。ご利用の際はご自身で改めて各公共交通機関にお問い合わせください。
春風TOPへ→https://www.hokkaido-univcoop.jp/mit/news/shinnyusei/harukaze-top/