学びの準備は
大学生協にお任せください
    大学生のためのPC活用講座
このPC活用講座は、サツガク生のための準備講座(対面講座)と
全国の大学合同の本講座(オンライン講座)とで 構成されます(全9回)
全国の大学合同の本講座(オンライン講座)とで 構成されます(全9回)
第1回目
サツガク生のための準備講座(対面)
	サツガク生のための準備講座(対面)
先輩サツガク生のサポートを受けながらPC操作の基礎を学びます
	
	【開講日】 2026年4月11日(土)午後
	
	
	
	【開講場所】 札幌学院大学江別キャンパス
	
	
	【内 容】
	
	  ● 個別セットアップの確認
学内LAN接続
Officeダウンロードと認証
ZOOM/ Adobe Acrobat Readerインストール
● パソコンの操作の基本と取扱いの注意事項
● USBメモリーの使い方/データのPDF化と管理
● メールマナー(署名作成)
	
	
	学内LAN接続
Officeダウンロードと認証
ZOOM/ Adobe Acrobat Readerインストール
● パソコンの操作の基本と取扱いの注意事項
● USBメモリーの使い方/データのPDF化と管理
● メールマナー(署名作成)
パソコン活用講座では、第1回目の対面講座で先輩学生と一緒に基本操作をおさらいしてから本講座を学び進めてもらう内容になっていますので、初心者の方も安心して受講できます。
	第2回目~第9回目
本講座(オンライン)
	
	本講座(オンライン)
全国の新入生とグループワークをしながら学びます!
	【講座概要】
	オリジナルテキストと、それをもとにしたオンデマンド動画、オンラインでの講座をセットしています。オンライン講座はグループワークと反転学習を取り入れ、パソコンの操作スキルだけではなく共同作業やコミュニケーションスキルを身につけることができます。また、2026年度のPC活用講座はAIも活用しながら情報収集と分析、プレゼンスキルなどを学びます。
	
	【開講時期・時間帯】
	4月12日以降にスタートする複数のクラスから選んで参加いただきます。
各クラスの開催予定時間帯は 18:00~21:00 です。いつでも視聴できる動画視聴クラス(グループワーク等は行いません)もあります。
		各クラスの開催予定時間帯は 18:00~21:00 です。いつでも視聴できる動画視聴クラス(グループワーク等は行いません)もあります。
【コマ数】
	90分×8コマ ZOOMによるオンライン講座
クラスを決めて申し込み!途中変更もOK
※動画視聴クラスは1コマ30~90分です。
		
	 クラスを決めて申し込み!途中変更もOK
※動画視聴クラスは1コマ30~90分です。
| 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 9回目 | 
| タイピング | |||||||
| ZOOM | Word | Excel | Microsoft Forms | PowerPoint(プレゼン) | |||
| AIの基礎知識 | PowerPoint | AI活用 | グループ活動(オンラインでの協同作業) | ||||
